厚生労働大臣指定の養成校を卒業すると理容師・美容師の
国家試験、受験資格が得られます。試験内容は実技と筆記
です。時期を分けて行います。これに合格してはじめて
理容師・美容師になれます。
実技試験(理容)
1・「カッティング」
2・「シェービング」
実技試験(美容)
1・「カッティング」
2・「オールウエーブセッティング」か「ワインディング」のどちらかが出題
2年間の間に知識・技能を存分に習得しましょう。
・・・・・・ 資格取得までの流れ ・・・・・・
◇昼間課程 2年 理容科・美容科◇
中学校・高校卒業
↓
専門学校入学
↓
筆記・実技の勉強
(2年間)
↓
理・ 美容師資格国家試験
(※2年次)
↓
卒業
↓
理容師・美容師免許
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・